« 生きる支援 | トップページ | 2年ぶりの快挙 »

2012年8月27日 (月)

中国ブロック研修会

先週末は、中国ブロック研修会及び総会に参加しに鳥取県湯梨浜町まで行って参りました。
Chubour
『遺言と遺言執行の実務』と題しリーガルサポート理事長の松井秀樹講師による研修が行われました。
講師は多数の遺言執行者歴を有しており、実務に基づく経験談はとても勉強になりました。

中ブロック
懇親会では世界一のフレアバーテンダーの妙技を楽しみ、

Lake
泊まった旅館はオーシャンビューならぬレイクビューの素晴らしい施設でした。上の写真は窓からの景色です。
鳥取会では、この施設で研修が開催されることが多いそうです。
うらやましいですね。
帰りは蒜山に寄り道し・・・
ワインと
中ブロック
蒜山やきそばを堪能してきました。
Hiruzen

蒜山やきそばはビールにあう濃い味付けで・・・
同行したお二人は、
Teishoku
蒜山やきそば定食という炭水化物に炭水化物を重ねる興味深い定食を注文されました。
やきそばの味付けが濃いのでご飯にもあう気がします・・・。

研修・総会に参加された皆様、お疲れ様でした。
来年は、島根です(亮)。

|

« 生きる支援 | トップページ | 2年ぶりの快挙 »

青年会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国ブロック研修会:

« 生きる支援 | トップページ | 2年ぶりの快挙 »