通知表・クリスマス・高浜原発
12月24日、クリスマスイブです。そして、小学校も中学校も明日から冬休みです。
クリスマスディナーと通知表のどちらを先にするか、それが我が家の問題です。せっかくのごちそうがまずくなってはいけないので、ディナーが先です。そして、ここだけは見せられるうちの子どもたちの通知表!
まずは小学生2人。
続いて、中学生。
病気もせずに1日も休まず学校に行っています・・・・あとはお見せできません。ディナーの方が先でよかった。
唐突ですが、福井地裁は、高浜原発3、4号機の再稼働について、4月に出した差し止めの仮処分決定を取り消しました。
仮処分を出した樋口英明裁判長が異動させられ、結果は予想されていたので特に驚きはありません。
ただ、川内、伊方、高浜と、この国は福島第一原発事故から何の教訓も得ることなく、再び「長いものには巻かれろ的」思考停止の無責任路線を歩み始めています。
福島第一原発事故で、どれだけ多くの人たちが家族と一緒の楽しいクリスマスを過ごせなくなったのでしょう。確かに中国の無責任行政はひどいですが、他国の様子にあきれる前に、日本の政治が責任を果たしているのか、今一度考え直す必要があるはずです。
何度でも言いますが、私は原発には絶対反対です。子どもたちには長いものに巻かれてほしくいない。(桐)
| 固定リンク
「青年会」カテゴリの記事
- 青年会の事務所見学とご供養(2022.09.26)
- 「青き知命」(2021.04.17)
- コロナ なんでも相談会(2020.06.07)
- 岡山県青年司法書士会第50回定時総会(2019.02.25)
- 西暦を使おう(2019.01.11)
コメント