休みの日の電話
2024年9月16日(月)、敬老の日、おつかれさまです。
キウイの棚の間から見える空が青いです。まだまだ夏空、秋にはなりませんね。9月ってこんなに暑かったでしたっけ。
さて、三連休の最終日ですが、大して仕事は捗りませんでした。休みなのに電話がかかってくるんですね。
エアコンのタイマーの切り方がわからないとか。アル中で精神病院に入院するからよろしくとか。腹が減ったからなんとかしてくれとか。
3人とも全くの別人です。せっかくの休日なんで事務所にこもって書類を作ろうとしても、こんな電話が次々にかかってきます。1人目のエアコンの方は出動しました。
それより3人目、腹が減ったからといって救急車を呼ぶな!しかも1日3回も。ちょっと腹が減ったぐらいで人間は死なん。救急隊の方には、本当に申し訳ありません。
あと、最近、非営業日にかかってくる電話で多いのは、過去にうちの事務所で破産や再生の手続をとられた方で、CICの情報を取り寄せたら、延滞情報が消えてなかったという相談。不思議なことに毎日曜日に必ず1件そういう問い合わせが続いています。
休みの日ぐらい仕事に集中させてください。お願いします。(桐)
| 固定リンク
「業務日誌」カテゴリの記事
- 精神障がいとの付き合い方(2025.07.14)
- 軽い脳梗塞の治療中に重い脳梗塞(2025.07.09)
- 長生きの秘訣(2025.07.08)
- 第57回 守る会県本部総会(2025.07.05)
- ネット表示の営業時間(2025.07.04)
コメント