« カマキリ | トップページ | 追悼 金魚さん »

2024年9月25日 (水)

苦情なら別の時間に

 2024年9月25日(水)、おつかれさまです。

 9月21日~9月30日まで2024 秋の交通安全運動だそうです。その最中ですから、街にはパトカーと白バイがあふれています。お巡りさんの多さに驚いたのは私だけではないようで、ある官庁でも話題になっていました。

 そこで、私も今朝の出来事をお話ししました。

 朝7時30分ごろ、車が対向車とようやくすれ違うことができる細い道路の、交差点から少し奥まった位置で白バイが停車していました。交差点から見えない位置で、遅れて交差点に入ってくる若干信号無視ぎみの違反車両を狙っていたのでしょうね。

 そして、違反したのであろう車がセブンイレブンの駐車場に呼び込まれて、切符を切られていたのか、注意だけで済んだのか、それはわかりませんが、白バイ警官は白バイを降りてその車のところまで行って、運転手と話をしていました。

 問題は、その間、警官が乗っていない白バイが路上に止めたまま。

 なんせ朝の交通量の一番多い時間帯ですから、出勤の乗用車が道路に止められている白バイを大きくよけて右側通行で何台も通過していきます。私が目撃したときは対向車がなかったのでよかったのですが、路上駐車の白バイは明らかに交通の邪魔です。

 取り締まりをするなとは言いませんが、やり方はもっと考えるべきでしょう。ちょっと迷惑だと思ったので、事務所に出勤して警察署に「苦情があります」と電話をしました。

 こちらの名前と職業を名乗って、取り締まりをしている場所を示して、交通妨害になっていると指摘したら、電話に出た警察官が「自分は宿直なんで、苦情なら別の時間に」と。

 うーん、さすがにこの対応はいかがなものかと。こんなもんなのでしょうか。「交通安全運動」という名の、違反切符売上強化期間なんでしょうね。ノルマがあるのかどうかは知りませんが、確かに売上は大事です。交通安全も大事です。(桐)

 

 

|

« カマキリ | トップページ | 追悼 金魚さん »

雑談」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カマキリ | トップページ | 追悼 金魚さん »