おめでとう ファジアーノ
2024年12月7日(土)、おつかれさまです。
おめでとうございます。今年は行けるんじゃないかと、なんか予感がしてたんですよね。3度目の正直でついにやりましたね。わーい! うれしいです。仙台に2:0で勝ってJ1昇格を決めました。
午前中は事務所で雑務、12時30分から岡山市内で住宅ローン契約の立会、仕事もそこそこに飛んで帰って、16年前に買った当時のユニに着替えて、15分遅れでテレビの前に陣取りました。
2009年にJ2に上がったときは左のユニだったんです。エンブレムが違うでしょう。メインスポンサーは、確か岡山ガスだったかな。
2009年4月、初めて見に行った当時のカンスタ。川原周剛選手や妹尾隆佑選手を応援していました。横浜FCの#17は、なんとあの三浦淳宏です。
そして、後半にはカズ投入。
もう16年前ですから顔出ししてもいいでしょう。ファジ帰りのうちの子たちです。小学生無料の夢パスがあったので、よく連れて行きました。
この小さいのが、今は大学生ですよ。J2に上がって16年間、その前のJFL時代から、ずっと岡山の地域が支えてきたファジアーノ。
私は最近忙しくてなかなか観戦に行けませんが、スポンサーの端くれでいてよかったと思います。
来年は選手の給料も上げないと、補強も必要だろうし、スポンサー料も上がっちゃうかな。チケット代はできるだけ上げない方がいいと思うけど、どうかな。
そうだ、新しいユニフォームは買わなくちゃね。J1に上がっても応援し続けます。とにかくおめでとう、ファジアーノ岡山。期待しています。(桐)
| 固定リンク
「サッカー・スポーツ」カテゴリの記事
- なんとももどかしかったサウジ戦(2025.03.26)
- おめでとう 森保ジャパン(2025.03.20)
- 石井くん凄いなあ(2025.03.01)
- いいお店を教えてもらいました(2025.02.08)
- ファジポスター到着(2025.02.08)
コメント