« 生活保護受給者の手数料免除 PART2 | トップページ | 1月は2人、2月はすでに3人目 »

2025年2月22日 (土)

三連休の初日ですが

 2025年2月22日(土)、おつかれさまです。

 "にゃんにゃんにゃん" で猫の日だそうです。ということは、1月11日は犬の日でしょうか。それとも11月1日かな? 11月11日もありうるか。猫の日より犬の日のほうが多そうですね。

 さて、業務日誌です。

 今日は事務所スタッフと被補助人Fさんの市営住宅の片付け作業。軽トラで倉敷環境センターまでゴミを運んで3往復。途中、美観地区を通るのですが、三連休の初日だけあってすっごい人出です。

 大勢の観光客を横目に、正直「いいなあ、うらやましいなあ」と思いながら、ゴミを運ぶ次第です。

 被後見人等の自宅の片付けは、通常は業者に依頼するのですが、中にはお金がない方もいて、そういうときは自分がやるしかありません。

 〇〇は残してくれ、□□は捨てないでくれ、お気持ちはわかりますが、保管場所がなければどうしようもありません。ご本人から恨まれながら、文句を言われながら、しかもタダ働きです。さらに世間は休日なのに。

 実は、今日は、昨日の生活保係の記事の続編を書く予定でネタを用意していたのですが、それは断念しました。

 夕食の箸を持ち上げた矢先、20時29分に被保佐人Hさん急変の連絡がありました。病院にかけつけ、葬儀社が到着するまでの間に、とりあえずブログの更新作業です。

 安らかなお顔で眠っています。Hさん、おつかれさまでした。満86歳、誤嚥性肺炎でした。(桐)

 

 

 

|

« 生活保護受給者の手数料免除 PART2 | トップページ | 1月は2人、2月はすでに3人目 »

業務日誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 生活保護受給者の手数料免除 PART2 | トップページ | 1月は2人、2月はすでに3人目 »