サウイフモノニ
2025年6月21日(土)、おつかれさまです。
2008年10月に高梁川日記を初めて約17年。今日の記事が6,283本目です。平均して1日1本以上書いていることになります。最近は内容のない記事も多いですが、どうぞお付き合いくださいませ。
水島のとある公園の紫陽花(あじさい)です。
いろんな種類のあじさいがいっぱい咲いています。
公園のあじさいですが、ちゃんと剪定されているし、花ガラも摘んであるし、誰かが手入れをしないとこんなにきれいにはなりません。
ご近所の一人の男性がずっと手入れをされているようです。おつかれさまです。
自分の家の花でもないのに、誰かが報酬をくれるわけでもないのに、ただ黙々と作業をされていました。
サウイフモノニ ワタシハナリタイ(桐)
| 固定リンク
「雑談」カテゴリの記事
- 記録的猛暑が人の思考に与える影響についての考察(2025.07.10)
- 生活も大事だが、環境保護も(2025.07.07)
- 一番高いランチ(2025.06.26)
- 沖縄 慰霊の日(2025.06.23)
- サウイフモノニ(2025.06.21)
コメント